夏子の同行レポ−ト
2010 9月 6日 付き添い犬 夏子が14歳で天寿を全うし その使命を終えました 夏子を応援してくださった皆様 ありがとうございました しばらくの間 付き添い犬なしの 外出が続きますが LIVEを どしどし やっていきます よろしくおねがいします〜 |
もどる
古立亮子があっちへ行ったり、そっちへ行ったりするのを、宣伝部長の夏子が付いてまわります
2009/12/23 菰野町 フラウヘン |
2009/5/09 三重県 津市東京タワ− |
2009/04/29 名古屋 |
2009/02/07 Cafe retro Live 東京タワー |
2009/01/30 cafe comodo LIVE |
2008/4/29 伊賀上野 忍者フェスティバル |
福井市 SHIRAI HOUSE 2007-2008 カウントダウン |
2006.12.27.多治見パレット年末セッション |
![]() |
![]() |
中垣あかねさん サンタさんの美人秘書っつう いでたちです 声と体の大きさが反比例し続けています |
マッスグローチさんの50肩の直し方を 聞いています 右はホントに久しぶりの ギター川野さん |
2006年11月4日 清水くるみさん 四日市で会いました |
2006/10/8 亀山サンシャインパ−ク バ−ベキュ- |
![]() |
LIVEは、食堂らしきスペースで行われました 夏子は バリケン(携帯犬小屋に収まって) 玄関で、待機しています 3年ぶりの中牟礼さんと 73歳 ますます お元気で、−− 素晴らしいギターの音色、テクニックでした |
![]() |
CDにサインしてくださる 猿渡さん りょうこ「きゃ〜〜〜かわいい絵ーー」 SAWATARIと ローマ字で書いた真下に 素朴なタイコの簡単イラストです お隣は 猿渡さんを見つめるギターの岡安さん すっかりお元気になって、真っ黒に日焼けしていました 趣味の釣りで・・だそう、 きっちりとした美しい演奏は 岡安さんそのものでした〜〜〜 |
![]() |
夏子の引率係で 私も出ました 内気な夏子は、スポットライトが照らされる舞台で お座り状態で固まって動けなくなりました 舞台を下りて 怖〜〜い渓流の渡しの板も、行きは震えてたのに 帰りはすいすい歩いていけました 隣の男の子と女の子は、レトロな柄の浴衣でした 大正時代の雰囲気でした THE RAKES JAZZ ORCHESTRAうきさとむら演奏 ・ |
2006/8/13 LeClub 京都 寺井豊gさん |
2006/8/5 大四日市祭 すわサマ−LIVE |
2006/7/8 四日市 FULL HOUSE あさけ |
006/06 「勢和村 油田邸」 「一宮名古屋 こんぱまる」 |
2006/05/28 志摩市磯部町のルピナス |
2006.05.04. 森林公園 |
2006.04.08 伊賀流忍者半蔵くん ニンニンでござる |
2005/12/29 岐阜多治見パレット 年末セッション |
2005/12/24 松阪ストリ−トミニコンサ−ト |
05.08.14. 槙田友紀TRIO 四日市 FULLHOUSE |
05.08.10. 上方見聞録 |
05.08.07. 岐南町 犬も入れるカフェ「ナチュラルフレイバ−」 |
05.7.30 伊勢 ボンヴィヴァンにお食事とJAZZコンサ−ト |
05.7.24.岐阜 パレット |
2005.7月17日夜 希望の園メンバ−バ−ベキュ− |
2005.06.25 JAZZ DREAM 長島にJAZZをききに |
05.0504勢和村 油田邸 バ−ベキュ− |
05.5.15.地域通貨 LOOP親睦やきそばパ−ティ 松阪 森林公園 |
05.5.14. dogcafe ペロス 行きました |
2005.1.20.多治見LIVE THE PALETTE 3回目 |
2004 年12月 多治見 Live the Palette へ |
2004年8月 北海道 |
04.7.25 04年7月25日 松阪 ウッドピア祭 |
2004.7.4 松阪地域通貨LOOP会員の集い 五桂池バ−ベキュ−に参加しました |
![]() |
![]() |
![]() |
十穀米味ごはん ペコちゃん人形 | お友達のピエロ加藤さんあんず 鈴鹿野郎舞一座 | 平成14年の8月にオ−プンの伊勢河崎商人館 |
![]() |
![]() |
ウッドピア パ−ティ 04.4.29. PHOTO |
![]() |
![]() |
![]() |
夏子の忍者 | 散策 | おいしそうなパン 帰るってば(夏子) |
![]() |
![]() |
![]() |
TOBYさんギター、VO) VEEJAYの入り口で。妹尾さん則武さんとのTRIOでは妹尾さんの ものすごい高いテンションに負けない、面白いTOBYさんでした。 |
、則武さん(キーボード) 夏子「おお、こわそ〜〜〜お」 怖そうな顔が売りの則武さん。優しい、犬好きの則武さんは、黒いパグを飼ってます。 |
お客さん、いっぱいでした。 妹尾さん(VO。B.H)、TOBYさん、則武さんTRIOでテネシーワルツ、歌わせていただきました。 |
03.12.28. 京都 le club JAZZ 年末 Workshop |
![]() 大御所 寺井豊gさん にGeorgia on my mind していただき 嬉しさに ただただ 感激 感激 感激・・ |
![]() ピアノ星山啓一さん、ベース中嶋明彦さん ドラム西本憲史さん、 この日の古立亮子は 嬉しさのあまり、口数いつもよりずっと少なかったのです、みんなも喜んでいたでしょう。 |
03.12.23. 二見 浜千代館 クリスマス コンサート |
![]() 大正琴の三人のユニット キューピットでした A 列車で行こう 良かった! |
![]() 犬も泊まれる老舗旅館、JAZZ LIVE も時々やってるし、もっとお友達犬にもPRしなくては |
03.12.12. 四日市 AGGI'S CAFE |
![]() |
外車がディスプレイしてある店内。 赤い煙突は、ストーブ。 中央では、タカヒロさんがオリジナやプレスリーの曲を弾き語り。私(夏子)も、膝の上で うとうとしながら、古き良きアメリカの雰囲気に浸っていました。 |