![]() |
寛松DUO、昭和のなつかしい曲に続き 2セット目 成瀬大王の面々+りょうこ たくさんの方が見てくださいました 大王のおでこ弾き 足PLAYもでました たのしい 大王トリオ初登場東京タワーとなりました この後 個性的なDUO YELLOWSOULさんが出演しました みなさま、ありがとうございました |
![]() |
各テーブル席に固まってステージを見ているお客様 撮影サイドには 昔の映画館の木の長いすが3台並んでいます そこにも お客様がいます 右手白シャツ男性は 専属PAさん 落ちついた音響で 集中できます いつもありがとうございます |
![]() |
おおきな コルゲンのカエルを見あげる大王 成瀬大王の感想・「なぞの店 東京タワー」 「謎」では誰よりも勝っている オルガン大王でした 次回8月です |
![]() |
津のサティ近くに去年オープンした東京タワーでの初LIVEでした 久しぶりの方がいらして下さいました ありがとうございます 遅く到着したかたがもいて 2セッ目トはえんえん70分も続いてしまいました みなさま お世話になりました ありがとうございました |
![]() |
右ギターMOJA りょうこ 「髪がもじゃもじゃ(天然パーマ)でMOJAと言われましたとさ」 のMCに 本人から「モダンジャズのモジャです」との訂正あり 40年間の誤解でした 左 M崎氏 りょうこ「あるとないとは大違いのM崎さんでーーす!!」・・誉めてるつもりのMCが・・・さぶ〜〜〜い インストのMEMORIES OF YOU すばらしい〜〜〜んです |
![]() |
充実したPAでした 真空管アンプ |
![]() |
マスタ−おすすめ昭和のカレ- 自家製ぬかずけ 気に入りました |
ランチタイム 去年オープンした素敵なCAFEに行きました その名も{東京タワー」 夜はLIVEがあります 入り口内側の日本ビクターのワンワンを意識してポ−ズ 昭和レトロへタイムスリップ |
|
![]() |
お店奥には骨とう品が展示してあります AUDIOアンプは本格的自作真空管アンプ というこだわりでした ここで 3月13日金曜日 LIVEさせていただきます スタンダードJAZZ NIGHT SHOW WA JAZZ 倶楽部 |
![]() |
お店の周りには駐車スペースがいっぱいあります マスター(夏子の左)と記念撮影 昔よく家族や親戚どうしで記念撮影しました and more・・・ |